応募受付期間:
2022年3月10日(木)~2022年6月30日(木)
応募対象:
2021年4月1日~2022年3月30日までに日本国内で完成、製品化された作品を、また、ネクストエイジ部門においては、提案・試作作品を対象とします。
スペース部門とプロダクト部門の第二次審査対象作品は、現地・現物審査を行うため作品が現存していること。ただし、現存しない仮設空間の場合は、追加資料を提出して頂きます。
ネクストエイジ部門では、パネル、模型、試作品等を提示できることが条件です。
JID AWARD 審査委員
ゲスト審査委員
中村 拓志
(中村拓志&NAP建築設計事務所)※JID AWARD 2021 大賞受賞
JID選考委員会
川上 玲子
(フォルムSKR取締役、北欧建築・デザイン協会 会長、選考委員)
喜多 俊之
(プロダクトデザイナー、大阪芸術大学教授、選考委員)
木辺 智子
(インテリアデザイナー、株式会社フォーラム 取締役、選考委員)
小宮 容一
(インテリアデザイナー、芦屋大学名誉教授、選考委員)
近藤 康夫
(インテリアデザイナー、近藤康夫デザイン事務所代表、選考委員)
酒井 浩司
(SIA代表、国士舘大学理工学研究所フェロー、選考委員)
清水 忠男
(共生環境デザイナー、千葉大学名誉教授、選考委員)
米谷 ひろし
(TONERICO:INC.代表、多摩美術大学教授、選考委員長)
丹羽 浩之
(ヴォイド代表、JID理事長)
(敬称略/あいうえお順)
応募方法:
下記 エントリーボタン をクリックして必要事項を入力・送信して下さい
- 応募にあたっては、JID AWARD 2022ウェブサイトのエントリー画面から、応募作品1点ごとにエントリー登録を行ってください。何点でも応募できます。
- 入賞の際に発表する応募者名・会社名/グループ名・共同制作者名はエントリー画面で入力された氏名となりますので正規表記で記載下さい。
- やむをえず代理応募でエントリーする場合はご氏名欄に(代)をつけ氏名を入力し、代理応募である事が分かるようにして下さい。
- エントリー後、応募番号とID・パスワード、応募料振り込み案内をメールにてお知らせします。
- 応募料は、作品1点につき、
スペース部門¥15,000円 プロダクト部門¥10,000円 ネクストエイジ部門¥5,000円
ご送金は、以下の銀行口座宛、応募受付期間内にお振り込みください。
みずほ銀行 新宿南口支店(069)
普通預金口座 1073663
口座名 公益社団法人日本インテリアデザイナー協会
※ 送金者名欄には、必ず8桁の応募番号を最初に記入し、次いで応募者氏名(社名等)の順に記入してください。
応募作品登録方法:
- 応募作品の登録は、エントリー登録後に配信されるメールに記載されている
JID AWARD 2022ウェブサイト作品登録画面からご登録下さい。※ 郵送・直接持参は受け付けません。
- 作品登録画面でID・パスワード入力ログイン後、画面指示に従って、必要事項と写真・画像データをご登録下さい。
いずれの部門でも、作品名、コンセプト(800字以内)と作品概要(400字以内) を入力し、作品概要には、以下を表記して下さい。
* スペース部門は、所在地、住宅・店舗・オフィス・ホテル等、対象空間の用途及び規模など
* プロダクト部門は、用途、機能、サイズ、素材、仕上など
* ネクストエイジ部門の提案・試作作品は、用途、機能、サイズ、素材、仕上など
- 作品登録画面で作品の写真と関連画像(図面、説明図、部分写真など)を5枚以内でご登録下さい。
写真や画像は組み合わせも可。但し、いずれの画像もA4判横使いにてプリントされることを考慮してください。
- 応募作品登録時の写真や画像については、ファイル形式:JPEG、解像度:300dpi、ファイルサイズ:1000kb(1Mb)迄とします。
- 複数の作品を登録する場合は、作品ごとに応募エントリー後、メール配信されたID・パスワードでログインし、別々に作品登録を行ってください。
- 登録の際のファイル名は登録番号を使用します。写真・画像データ及びファイル名ならびにコンセプト・作品概要には、応募者名や所属名が判るような表記を含めないで下さい。表記があった場合その作品は審査対象外とします。
- 応募にあたっては作品の依頼主または管理者の了解を得ておいて下さい。
- 応募者が企業・組織に所属している場合は、所属先の了解を得ておいて下さい。
- 応募者以外に協力者がいる場合には、その方の了解を得ておいて下さい。
- 第二次以降の審査において対象となった作品については、追加資料の提出を求められる場合があります。
諸権利および盗作・類似等への対応
著作権法に基づいた著作物を審査の対象とします。応募作品について訴訟が発生した場合や、明らかな盗作・類似と認められた場合は、審査の対象外とします。
審査結果の発表
各段階の審査結果はその都度、また、最終審査結果については、JID AWARDウェブ上にて発表します。
展示および表彰
受賞作品をパネル・模型等にて展示 2022年11月下旬〜12月上旬(予定)
表彰式2022年11月26日(予定)それらの内容をJID AWARDウェブ上にて発表します。
入賞作品とそのデザイナーに関する広報
審査講評、入賞作品の詳細や受賞者プロフィール、コメント等をウェブ上にて発表するとともに、関連メディアに広報します。
また、受賞作品展を東京、名古屋、大阪、福岡等で開催。受賞作品に関わる見学会やフォーラムの開催等も予定されています。